2015年2月
青葉台のネイルサロン ケアネル|3月のキャンペーンネイル
キャンペーンページに3月のキャンペーンネイルの詳細をアップしました。
まだまだ寒い日が続いておりますが、3月のキャンペーンは春らしいデザインのネイル3種となっております!
数年前から春の定番カラーとなっている、スモーキーパステルをメインに使用しています。
毎年人気の桜ネイルも登場です^o^
年度末や新年度に向けて、何かと忙しい3月。あまり派手なデザインに出来ない方にオススメのシンプルなデザインもご用意いたしました。
全てのデザインのカラー変更が可能ですので、色々とアレンジして楽しんでみて下さい♪
そして!3月からキャンペーンがリニューアルいたします!!
お客様のご要望にお応えして、ジェルのお付け替えオフも込みとなります。
ぜひチェックしてみてください♪
ぴよりんの悲劇
先日、くちばし系キャラクターが大好きな私のために、母がこんな可愛いお土産を買ってきてくれました^ ^
名古屋駅で売っている名古屋コーチンのひよこプリン、略してぴよりんらしいです。
この愛くるしい真ん丸おめめに、ぴよぴよ聞こえてきそうな嘴がたまりません!
ただ、このプリン
とっても柔らかいので、形をキープして持ち歩くのは大変なようで...
開封したら崩壊していましたΣ(゚д゚lll)
「可愛いの買ってきたよ〜」と言われながら開けた時の衝撃(笑撃?)は凄まじかったです(笑)
何で片一方の子だけひっくり返っちゃったんでしょうね・・・?
あまりに可哀想だったので、外れていたパーツを拾い集めて再形成してみたした。
ちょっぴり不細工では有りますが^^;
肝心のお味は、ふわふわしたババロアとスポンジの中にプリンが入っていて、美味しかったです!
ただ、こういう可愛いお菓子を食べるのは、少し残酷な気分になりますね...。
笑いと癒しを提供してくれたぴよりん、ありがとう。美味しかったよ( ^ω^ )
青葉台ネイルサロンCareNailケアネル|ペンダントグラデネイル
ペンダント風のメタルパーツが可愛いグラデーションネイルです。
こちらは2月のキャンペーンネイルの色違いです。
今回使ったキャンディーピンクは、大粒のラメが入っているので、グラデーションだけでも華やかな仕上がりになります^^
薬指には2本のラメラインとメタルパーツ、ストーンを使ってジュエリーのようなアートを施しています。
繊細な模様が入っているメタルパーツが上品で素敵です!
こちらのお客様は春先取りのミントグリーンでグラデーションにしました。
お爪が短めなので、大きいメタルパーツだと存在感が有りすぎたため、小さめの丸いパーツに変更しました。
ラメのラインはシャンパンゴールドにして、少しクールな印象に仕上がりました。
メタルパーツは種類も多数ございますので、いろいろとアレンジして楽しんでみてください!
今の時期ですと、そろそろ桜のパーツを付けたりしても良さそうですね♪
今回のネイル使用カラー
165(ラメ入りピンク)
119(ゴールドラメ)
103(ミントグリーン)
77(シャンパンゴールド)
青葉台のネイルサロン ケアネル|ハートタイルネイル
今月のキャンペーンネイルのハートタイル アレンジバージョンです。
ブラックをメインに使用して、キャンペーンのデザインよりも可愛らしさを抑えたネイルになりました!
元々はピンクを沢山使ったバレンタインネイルでしたが、こちらのカラーですとオールシーズン使えそうです。
黒で入れたラインが少しスポーティーな雰囲気でもありますね^^
タイルのようなアートのお爪は、同系色でまとめても可愛いですが、全く違う色を組み合わせても素敵だと思います。
これからの季節ですと、パステルカラーでカラフルに仕上げるのも良さそうですね♪
今回のネイル使用カラー
22(ブラック)
29(タイル部分の白ぽいピンク)
30(ピンク)
31(パープル)
70(タイル部分の濃いピンク)
P6(シルバーラメ)
ネイルサロン 青葉台ケアネル|ヌーディーグラデーション
とってもナチュラルで肌馴染みの良いカラーグラデーションのネイルです。
こちらはとってもナチュラルなパールベージュのグラデーションです。
粒が大きめのパールが入っているカラーなので、カラーグラデーションだけでも少し華やかな印象になります!
肌の色に近いので、手元をとても綺麗に見せてくれるカラーです^^
こちらのグレーベージュはマットなカラーなので、パールの入っているものに比べて少し重みのある、こっくりとした印象になっています。
マットなからーは、パールカラーに比べると華やかさはなくなりますが、落ち着いた仕上がりになります。
どちらもシンプルなグラデーションですが、ベージュ系カラーのグラデーションは手元が綺麗に見えるので、一度付けるとハマってしまう方がとても多いデザインです^艸^
今回のネイル使用カラー
38(パールベージュ)
81(グレージュ)
ネイルは青葉台ケアネルへ|艶ピンクネイル
ちょっぴりセクシーなピンクのワンカラーネイルです。
青味の強いパールピンクがセクシーな印象ですね^^
こちらは単色塗りの周りをゴールドのラメで縁取っています。
縁取りを入れると、普通にワンカラーを塗るよりも、カラーが強調される気がします!
薬指にはシルバーのラメを塗った上に、大きめのクリアストーンを乗せてワンポイントにしています。
実は、こちらのラメはシルバー系のラメを数種類ブレンドしています!
ラメをブレンドすると、つぶの大きさが違うものや、輝き方の違うものが混ざって、単品で使うよりも奥行きのある輝きになります☆
キラキラさせたい!ちょっと人と差を付けたい!という時にオススメです^^
逆に少しトーンダウンする事も可能です!
今回のネイル使用カラー
R88(濃ピンク)
119(ゴールドラメ)
青葉台のネイルサロン バレンタインチョコレートネイル
気がつけば、もうバレンタインですね^^
皆様はチョコレートを作ったりされましたでしょうか?
気分だけはショコラティエです(笑)
ミルクチョコ、ホワイトチョコ、板チョコ、ビターチョコ、トリュフと作ってみましたが、どれがお好みでしょうか?
意外とリアルな仕上がりで、甘い匂いがしてきそうです。
実際に爪に付けたらお腹が空きそうですね・・・!
小指はトリュフのイメージで作っていましたが、失敗作ですね^^;
お菓子作りに失敗はつきものですw
チョコレートネイル使用カラー
80(グレー)
81(ミルクチョコ)
82(ビターチョコ)
212(ホワイトチョコ)
M12(ブラウン)
R104(ストロベリー)
マットトップジェル
青葉台のネイルサロン ふわふわモヘアチェックネイル
ふわふわした質感が可愛いモヘア風チェックネイルです。
赤みの強いブラウンパールベージュに、ピンク、パープル、ホワイトでチェック柄を入れています。
通常のチェック柄と違い、少し繊維が毛羽立っているようなタッチでカラーを入れているので、温かみのある優しい印象に仕上がっています^^
モヘア風チェックは、濃いカラーを下が透けるくらいに薄く乗せて、ふんわりとした質感を出しています。
今回のデザインで使用したピンクとパープルも、カラーチャートで見るとかなり濃い色を使用しています。
最初にカラーを出すとビックリされる方が多いのですが、かなり薄くなるのでご安心ください*^^*
残りのお指はシンプルに、パールベージュのグラデーションのみで仕上げています。
今回のネイル使用カラー
9(ブラウンパールベージュ)
12(パープル)
50(ピンク)
55(ホワイト)
119(ゴールドラメ)
青葉台のネイルサロン 銀箔ラメネイル
ラメの単色塗りに銀箔のブルーを散らしたネイルです。
ベースにゴールド系の偏向パール、シルバーオーロラ大粒ラメがミックスされたラメジェルを塗っています。
こちらのラメジェルはクリアベースなので、自爪の白い部分が透けて見える仕上がりになるのですが、
良い具合に偏向パールが効いているので、あまり気にならない優れものです*^^
ラメを1層塗った上に、パールピンクの箔と、ブルーの銀箔を散らしています。
こちらの銀箔はメタリックな輝き方なのですが、通常のメタリックなホログラムに比べると柔らかい輝き方なので、とても上品な印象になります。
ただ、千切って使って行くので、形が不均一になってしまうのが玉に傷だったりします^^;
これからの桜の時期に使っても可愛いですね!
(実はこちらのデザインは私のネイルとお揃いだったりします^^何気にお揃いのデザインを希望されると嬉しかったりします♪)
今回のネイルの使用ジェル
F48(ラメジェル)
ディズニーで謎解き
ネイルとは関係ありませんが^^;
先日、ディズニーランドの謎解きイベントに参加してきました!
閉園後のディズニーランドを参加者1000人弱で貸し切って、1時間で謎解きをするというイベントだったのですが、凄く楽しかったです^^
ミッキーが膝をついて項垂れるという珍しい光景が見れたり、最後にはキャラクターもいっぱい出てきて大満足でした!
肝心の謎は滅茶苦茶難しくて、半分ほどしか解けませんでしたが、謎解きにはまってしまいそうです♪
せっかくの貸し切りでしたが、謎解きに夢中で空いているパークを満喫し忘れたことだけが心残りです・・・。
ディズニーシーでは入園中に楽しめるドナルドの謎解が開催されているので、そちらも挑戦してきました。
こちらは時間の制限も無かったので、じっくりと悩んで正解に辿り着くことができて大満足でした^o^
なんだかディズニーに行って少し頭が良くなった気がします(笑)