2015年3月
青葉台ネイルサロンCareNailケアネル|4月のキャンペーンネイル
キャンペーンページに4月のキャンペーンネイルの詳細をアップしました。
大分あたたかくなってきて、春を感じられるようになってきましたね!
4月のキャンペーンは爽やかさのある、春らしいデザインのネイル3種となっております。
新生活の始まる4月は控えめなネイルを推奨する会社も多かったりしますので、肌馴染みの良いワンカラーに少しアートを加えたデザインをご用意いたしました。
ホワイトのシースルーフラワーが春らしい印象にしてくれます。
リボンフレンチネイルには、今年流行中のデニム風アートを取り入れています^^
イエローと合わせて、今年らしい春ネイルです。
お花畑をイメージしてお花を敷き詰めたフレンチネイルは、現在発売中のネイルMAX4月号に掲載されたデザインのアレンジバージョンとなっております。
全てのデザインのカラー変更が可能ですので、色々とアレンジして楽しんでみて下さい♪
先月に引き続き、今月もジェルのお付け替えオフ込みとなります。
ぜひチェックしてみてください♪
ネイルサロン 青葉台ケアネル|スタイリッシュプッチネイル
ホワイトの単色塗りにプッチ柄風のアートを入れたネイルです。
マットなホワイトの先端部分に濃淡2色のパープルとパステルネオンイエローでプッチ風のアートを入れています。
シルバーのラメラインで柄を縁取り、クールな印象になりました。
グレー、シルバー系でまとめたストーンとメタルパーツもスタイリッシュで格好いいですね^^*
最近は大分温かくなってきて、春らしいネイルが人気になってきました!
一番人気はピンク系のカラーですが、こちらのデザインのような甘さの一切ないデザインも素敵ですね。
今回のネイル使用カラー
i6(濃パープル)
i125(薄パープル)
217(パステルネオンイエロー)
905(マットホワイト)
ネイルは青葉台ケアネルへ|千鳥パールフレンチネイル
大きなパールが印象的なラウンドフレンチネイルです。
こちらは3色のベージュを指によって使い分けています!
シンプルに柄の入っていないお爪はパールグレーベージュ、ストライプのお爪はパールピンクベージュ、千鳥格子柄のお爪はマットなピンクベージュを使っています。
どれもナチュラルなベージュカラーなので、色数を多く使っていても派手にならずにまとまっています。
ラメフレンチに星型ホログラムを敷き詰めた親指がアクセントになっていますね!
三角のスタッズとパールで作ったリボンも可愛いです^^
千鳥格子柄はアイスグレーでペイントしているので、柔らかい印象に仕上がっています。
今回のネイル使用カラー
7(パールピンクベージュ)
8(パールグレーベージュ)
126(アイスグレー)
188(ピンクベージュ)
G77(シャンパンゴールドラメ)
青葉台のネイルサロン ケアネル|ぷっくりカメリアネイル
凹凸のあるカメリアのアートが面白いネイルです。
春らしい、少しくすみのある白ピンクのラウンドフレンチに、ブロンズのメタリックカラージェルでラインを入れています。
親指と薬指は深めのグラデーションにして、デザインに変化をつけています。
ラウンドフレンチとは、爪の先端に丸を乗せたようなデザインの変形フレンチのことで、バルーンフレンチ、オーバルフレンチ、まるフレンチ、なんて呼ばれ方もしています^^
薬指に一粒乗せた乳白色のグレーのストーンが良い味を出してます。
こちらは色合いのためか、少し和風の雰囲気もありますね!
ラウンドフレンチは丸の形や角度を変えると、また雰囲気が変わって面白いデザインです。
親指には、ラインを引いたのと同じブロンズでカメリアを描いています。
こちらはニットネイルと似た感じの、半立体にしています。
子供の頃に使っていた、もこもこペンなんかを思い出す質感で、ちょっと懐かしくなっちゃいました^o^
今回のネイル使用カラー
187(白ピンク)
945(メタリックブロンズ)
青葉台ネイルサロンCareNailケアネル|ワンカラー桜ネイル
大きめにペイントした桜の花が可愛い桜ネイルです。
こちらのデザインは今月のキャンペーンネイルをアレンジしたものです。
桜の花のような優しいピンク色のワンカラー塗りの先端にオーロラのラメを乗せています。
桜の花のお指は、同じオーロララメを全面に塗った上に、濃淡2色のピンク色で桜の花をペイントしています。
ミルキーカラーのストーンも柔らかい印象の春ネイルです^^
もうお店を見ると桜の小物や、桜味のお菓子が沢山並んでいるので、ピンク色だったり春らしいネイルをしたい気分になりますね!
桜のデザインが大好きなのですが、桜の色のイメージは意外と人によって異なっているので、どんな桜ネイルが出るのか毎年楽しみにしています^^*
桜の開花時期までは、まだ少しありますが、桜ネイルは2月末から3月半ばにする方が多い印象です。
昨年は自分のネイルを桜が咲き始めた頃に桜ネイルにしてしまい、ゴールデンウィークまで付いていたという大失態をしてしまったので、今年こそは早めにチェンジしたいなと思っています(苦笑)
今回のネイル使用カラー
i32(ピンク)
61(濃い桜のピンク)
187(薄い桜のピンク)
F48(オーロララメ)
ネイルサロン 青葉台ケアネル|エレガントフレンチネイル
ネイルの王道、ホワイトフレンチネイルです。
ホワイトのフレンチネイルは、シンプルだからこその綺麗さがありますね^^
ただシンプルゆえに、お爪の長さや形が揃っていないと非常に目立ってしまうという欠点もあります。
ホワイトのような、原色のパッキリとしたカラーでフレンチにする際は少し注意が必要かもしれません。
今回はお爪の血色を良く見せるために、透け感のあるピンクベージュを単色塗りした上にフレンチを作っています。
ポイントでシルバーのラメフレンチとオーロラのストーンを乗せて、華やかさを足しています。
とってもエレガントなデザインに仕上がりました♪
お客様と冬で寒いと爪の血色が悪くなるというお話をしていたのですが、冷え性の私は冬の間は爪の色が紫ぽくなってしまいます。
そのためか、クリアベースのネイルをしていると「そのピンク良い色ですね!」とクリアの部分を指して言われることが多々あります^^;
自分では気付いていなかったのですが、注目してみると確かに夏場とは色が違っているので、どれだけ血行が悪いのかと心配になる今日この頃です。
今回のネイル使用カラー
55(ホワイト)
211(ピンクベージュ)
P6(シルバーラメ)
ネイルは青葉台ケアネルへ|ミッキーホロドットネイル
オフホワイトのグラデーションにカラフルなホログラムでドットを付けたネイルです。
オフホワイトのカラーグラデーションに6色のパステル系ホログラムを散らしています。
ホログラムがカラフルですが、ベースのホワイトが肌馴染みの良い上品なカラーなのでポップになりすぎずにまとまりました。
同じホワイトでも、真っ白だと意外と目立ってしまうので使うのを悩まれる方も多いのですが、こちらのオフホワイトは少しベージュが入ったカラーなので、季節を問わず人気があります^^
数日後にディズニーシーに行かれるということで、ホログラムの大小を使ってミッキーのシルエットをポイントに入れています。
さり気ないディズニーネイルなので、普段使いもOKですね!
今回のネイル使用カラー
212(オフホワイト)